運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
120件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-02-26 第196回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

また、自動運転田植機につきましても、パイロットファームを設置して、そこで実際に使ってもらう。あるいは、ロボット展などで評価を求めて、それを開発に生かしていくといったような取組、これら生産性向上に資する研究を実装を意識しながらやっております。  グルテンフリー米粉パンの話もございました。

上月良祐

2017-06-08 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第19号

前にも申し上げましたけれども、私が生まれ育った地域は、北海道でも有数の酪農地帯根釧パイロットファームを擁する地域で育ちました。酪農地域になくてはならない産業であり、その恩恵も間接的に受けながら私自身が生きてきたと感じておりますけれども、その酪農家を支える制度として指定団体制度があり、また生産者補給金制度、これは酪農家の収入を支える上で不可欠なものであります。  

竹谷とし子

2017-06-06 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第18号

国も、根釧パイロットファーム事業や新酪農事業など大きな補助事業国策として進めてきた地域であります。  私が就農する五年前、一九六六年、昭和四十一年ですが、加工原料乳生産者補給金等暫定措置法、いわゆる不足払い法ができています。  さて、この度の畜安法改定法案ですが、これまでの指定生乳生産者団体、いわゆる指定団体以外の販売事業者にも補給金を支給するということです。

石沢元勝

2016-12-13 第192回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

私も北海道根釧地域パイロットファームを抱える地域で育ちましたので、農家さん、酪農家さんを間近に見て、また、濃い大変おいしい牛乳も飲みながら育ったところでございますけれども、十一月に決定された農業競争力強化プログラム酪農家の働き方改革が挙げられているということは、担い手確保、特にこれからの酪農を担う若い世代のためにも重要であると、酪農を選んでいただくために重要であると思っております。

竹谷とし子

2015-12-09 第189回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

そんな中で、伊東副大臣は、いわゆる釧根地区という酪農専業地帯、先日も、北海道ローカルでありますけれども、パイロットファームに入植された方の筆舌に尽くし難い歴史北海道農業の七十年の中で取り上げられました。いわゆる挫折と借金、あるいは、もう言葉は、申し訳ありませんけれども、私はこの委員会で何回も口に出しました。

小川勝也

2015-12-09 第189回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

小川勝也君 先ほど申し上げたパイロットファームに入植された方は多分休みなし、これが当たり前だったと思います。今やっぱり、他産業並みという言葉もありますけれども、休みのない仕事というのは、これはもうあり得ないわけでありますので、酪農家がしっかり休める酪農、そしてそれを手伝うヘルパーもしっかり休めるヘルパー制度じゃなきゃ意味がないと思いますので、省を挙げての取組をお願いをしたいと思います。  

小川勝也

2015-03-26 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

ほかの産業もそうですけれども、例えばエネルギー改革においても、石炭から石油に転換していったり、それから酪農部分でいえばパイロットファームとか、それから食糧増産計画の中で規模拡大を強いられて小規模農家がどんどん淘汰されていったりとか、あるいは、農業用水が足りなくてダムを造るために農村がすっぽりダムの底に沈んでしまったりとか、そういう国策に翻弄されてきた歴史があるわけですね。

徳永エリ

1995-03-22 第132回国会 参議院 予算委員会 第16号

有能な青年、先生たちは髀肉の嘆をかこっているわけでありますから、ぜひ文部省独自の予算、少なくとも全国に二千戸の自由化に対応するモデル農家パイロットファームをつくるだけの予算、恐らく三千億ぐらいのものでしょう、文部省独自で要求していただきたい。  大体そういうことであります。どうかひとつ。

武田邦太郎

1994-02-28 第129回国会 参議院 決算委員会 第1号

そして、ここで特に大臣にお願いしておきたいのは、私は根釧パイロットファームすばらしい計画だと思ったんです。そしてあれを見て、これは日本、ヨーロッパ、いやアメリカよりもすばらしいなと思いましたが、残念ながら、最近になりましてこの根釧パイロットファームへ入植された皆さん方、だんだん後継者がないということで、それから多額借金でもうやめていきたいという人が非常に多くなってきたんです。

笠原潤一

1994-02-18 第129回国会 衆議院 予算委員会 第1号

それから、農業問題でありますが、国際化対応緊急農業対策費という形でも計上されているわけでありますが、ここで、昨年の十二月に我が党の武田邦太郎参議院議員が、私も薫陶を受けている一人ではございますが、農林水産大臣への質問とともに、文部大臣への質問といたしまして、実は農業分野における教育の問題、農業試験場というような具体的な例を挙げましたけれども、こういったパイロットファームのようなものをつくって、国民

長浜博行

1993-12-13 第128回国会 参議院 予算委員会 第7号

第二は、各地の農業試験場大学協力自由化を乗り越え得るパイロットファームを五、六戸ずつ設計いたしまして、志望する農家を公募して担当してもらいまして、全農家、全国民の前に新時代の農業経営を展示することはいかがでしょうか。五戸分で十億円程度の予算であります。新規学卒者農業就業が激増するのではないかと思います。ぜひ文部大臣と御一緒に御検討を願います。

武田邦太郎

1993-05-28 第126回国会 参議院 予算委員会 第17号

そういう教育なり実験なりは、もちろん今日大学でできておらぬことは承知しておりますが、これから新しく大至急そういう研究あるいはパイロットファームを各大学が用意するだけの予算を設定して前進してくださるかどうか、農水省のこの大事業教育研究の面からプッシュする心構えといいますか、そういうものをぜひお持ち願いたい、こういうふうに思うんですが、いかがでしょうか。

武田邦太郎

1988-03-02 第112回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

もう一つ加えまして、事業目的に関連して少し申し上げますが、御承知のように、この干拓淡水化事業というものは、昭和三十八年の当初計画では水田、酪農主体大型機械化による山陰のパイロットファームを目指すという華々しい目的を掲げて事業化が始まったわけであります。その後、昭和五十三年の計画変更によりまして、米の供給過剰と飼料作物などの自給率低下に対処するため畑地造成に変更されました。

石橋大吉

1985-11-20 第103回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査特別委員会 第3号

本組合は、パイロットファーム的な役割を担い、昭和四十九年に町当局農協のバックアップのもとにスタートしたもので、温室を利用して野菜や花卉を年間を通じて栽培し、安定的に出荷することを目指しております。野菜のかなりの部分水耕栽培であり、温室天窓開閉、室温・水温調節かん水寺は自動制御されております。  なお、施設建設多額資金を要するため、新規参入者が出現しにくいとのことであります。  

植木光教

1984-03-10 第101回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

先般、共産党の津川委員予算委員会質問しておりましたけれども、あれは根室中春別農協のことなんですけれども、あれなんかはかつて特一、特二のパイロットファームのはしりですわね、世銀から金を入れて。そして、今日新酪につないできたという、長い構造施策の道を歩み通してきた地域でもあるわけです。これなんかは根本的に分析をしてみないとならないわけです。

岡田利春

1981-03-10 第94回国会 参議院 予算委員会 第5号

それで、昨年と、ことしも出すのでございますが、これは本当に、地下にダムをつくって水をためて、約千ヘクタールぐらいのパイロットファームをつくろうという計画調査を頼まれていまやっておるというところでございまして、またこれを経済協力としてやるかやらぬかという方針はまだ決めておりません。調査を頼まれてやっておるというのが現実でございます。  

伊東正義

1977-05-25 第80回国会 衆議院 農林水産委員会 第29号

そのことは美原や豊原あるいはまた茶志骨地区の、それぞれパイロットファームの経験というものをいわば繰り返すことになりはしないか、こういう心配があるわけです。まして育成をする場合には、中水分のサイレージだけではまいりませんから、乾燥草も必要である、そういう意味では土地が狭いという声が現実にそれぞれの農家から訴えられておるわけです。

岡田利春